ピカピカレインプレミアム、ハイパーピカピカレイン、スーパーピカピカレインを購入した後の施工方法をご紹介します
こちらの記事を読んでいただければ以下の点を得られます
☑ピカピカレイン商品の正しい施工方法がわかります
☑施工する際のポイントがわかります
☑施工する際の危険ポイントがわかります
☑施工前の下地処理方法をご紹介します
それでは早速本題に入ります
ピカピカレインの施工方法
ピカピカレインの施工方法はたった3ステップです
1、洗車
2、ピカピカレイン塗布作業
3、拭き上げ
ピカピカレインの開発モットーで「誰でも簡単に施工できる」ように開発しているので
ガラスコーティング剤を施工したことがない人にも簡単にできるようになっていますが、
これからさらに詳しく施工方法をご紹介していきます
洗車
まずは洗車をして、付着している汚れを落としましょう
洗車に使うものは脱脂剤が入っている洗車剤がいいです
ただ今の洗車液剤は脱脂剤が入っているものが多いので自分が使用するものを確認してみましょう
☆施工する際のポイント
洗車後は水がのこらないようしっかり拭き上げも行いましょう
ピカピカレイン塗布作業
洗車が終わって拭き上げた後には、購入したピカピカレインの商品を塗っていきましょう
まずは付属のスポンジがありますので、スポンジにピカピカレインを2,3滴程度つけて塗っていきましょう
塗っていく際は、薄く均等に伸ばすイメージで施工しましょう
☆施工する際のポイント
全体を一気に塗るのではなく、パーツごとに塗りましょう
(ボンネット半分ずつ、ドア一枚など)
拭き上げ
ピカピカレインを塗布した後はすぐに拭き上げをしましょう
ワックスとは違い全て終わってから一気に拭き上げるのはNG
拭き上げ時ムラになっていないか確認しながら拭き上げましょう
2のピカピカレイン塗布作業と3の拭き上げを交互にすべてのパーツを施工していくことが大切です
繰り返しますが、一気にすべてのパーツを塗布してから最後に拭き上げるのは絶対にやめましょう
ピカピカレイン作業時の注意点
ピカピカレインを塗布作業する際に絶対に守らなければいけない注意点があります
それは、ガラス・ゴム部分には施工ができないということです
ガラスはガラス用ピカピカレインを使用しなければ施工することができません
また、ゴムは液剤を吸収して劣化してしまうため絶対にコーティング液につけないようにしましょう
施工する際は「マスキングテープ」などで養生をすることが重要です
他にも施工する際に気になること
例えば、ヘッドライトにも施工可能なのかとか、樹脂部分には施工可能なのかということが気になると思いますが、別記事でまとめてありますので気になる方はそちらをご覧ください
ピカピカレインを施工する際は濡らしてはいけない
ピカピカレインを施工した後は12時間は水や雨で車を濡らしてはいけません
理由は、硬化が終わっていないのでコーティング液剤が流れてしまい、効果がなくなってしまうからです。施工した後は気になるからと言って水をかけるのはやめましょう
ピカピカレインを施工する日は天気をよく確認しておくとよいでしょう
ちなみに、完全硬化が終わるのが約2週間 それまで雨などにぬらさないのは不可能なのですが、なるべくは濡らさないほうがよいでしょう
またピカピカレインの効果を完全に実感できるのは完全硬化が終わってからなので、施工した後「なんだ、いまいちかな」とすぐに見切りをつけないで2週間待ってみましょう
他にも炎天下の中でピカピカレインは施工可能?読んでいただければさらに詳しくわかるはずです
ピカピカレインを施工する前には下地処理をしておいた方がいい
下地処理とは、コーティングを行う前の準備作業のことです
車には目に見えない汚れがたくさんあります。それらは洗車をしただけでは落ちない汚れも多いです
例えば、「鉄粉」
鉄粉とは、道路に落ちている砂鉄などが車のボディに突き刺さってしまいます
鉄粉が刺さると、刺さった部分が錆びだしたりします
こういうのをコーティング前に取り除いていかないと、コーティングの膜が汚れ事覆ってしまうのであとから取れなくなる また、悪い進行がどんどん進んでしまうので、特に中古車などを買った際は下地処理を必ず行った方がよいでしょう
下地処理方法を詳しく知りたい方は別記事を参照してください
まとめ
・ピカピカレインを施工する前は下地処理を行った方がより綺麗に施工できる
・ピカピカレインは簡単に施工ができるよう開発されている
・施工時は3ステップ 施工順番を守り適切に作業しましょう
・施工時はガラス・ゴムを施工しないようにしましょう 養生などをマスキングテープで行うのが吉
以上でピカピカレインの施工方法のご紹介は終わりになります
上記のルールを守って綺麗な愛車ライフを楽しみましょう
最後まで読んでいただきありがとうございました
あわせて読みたい記事はこちら